top of page

歯の重要性

執筆者の写真: 鍼灸整骨院 うぃず鍼灸整骨院 うぃず

こんにちは!


うぃず鍼灸整骨院の細矢です♪


今日は「歯」についてお話していこうと思います。


毎日何気なく使っているご自身の歯ですが、どんな役割があるかご存じでしょうか?


食べ物を咀嚼する、食事を楽しむなどの食事での役割や言葉を話すときの発音を手助けしたり、顔の表情を豊かにしたりと、その役割は数多くあります。


通常大人の歯は合計して32本ありますが、一本でも失ってしまうと健康を害するリスクが高くなってしまいます。


しっかり咀嚼できないと、食べ物が細かく刻まれないので栄養の吸収や消化を行う胃や腸に大きな負担をかけてしまう可能性が上がります。


また、歯がないと力を込めて踏ん張った時に歯で噛みしめられないのでパワーが出にくくなったり、老化を早めてしまう、ということも大きく考えられます。


毎日歯磨きやケアをして健康な歯を作り上げていきましょう!

Comments


bottom of page