top of page


ストレートネック(スマホ首)
ストレートネック(スマホ首)とは、本来首の骨(頸椎)は前方へ緩やかなS字カーブを描いていますが、長期的な首への負担によってカーブの傾斜角度が減少してしまうことを指します。
正常だと頸椎は30~40°傾斜しているのに対し、ストレートネックは弯曲を失い真っ直ぐに近い状態となっています。
傾斜を作ることによって重力や頭の重みに耐えうるよう構造されていますが、ストレートネックの方はその重さがダイレクトに首や肩にのしかかるようになり大きな負担をかけます。
また頸椎の傾斜がない分、他の胸椎や腰椎でバランスを取ろうと働くので、元々のバランスを失うことになります。
そうすることと身体の至るところで不調をきたすようになります。

