top of page


腰が痛い・・・原因は姿勢のクセ?
<p>こんにちは!うぃず鍼灸整骨院の細矢です! 「朝起きると腰が痛い…」「デスクワークの後、腰が重だるい…」そんな腰の不調、実は日常の姿勢やクセが原因かもしれません。 ■腰痛の多くは「原因不明」? 腰痛の85%以上は「非特異的腰痛」といわれ、レントゲンやMRIでも原因がはっきりしないケースがほとんどです。しかし、実際には骨盤や背骨のゆがみ、筋肉のバランスの崩れが、腰に負担をかけていることが多いのです。 ■こんなクセ、ありませんか? ・脚を組む・片側に体重をかけて立つ・長時間のスマホ・パソコン操作・柔らかいソファで猫背姿勢 これらの動作は、骨盤や腰椎のズレ、筋肉のアンバランスを引き起こし、腰に負担をかける原因になります。 ■整骨院でできる腰痛ケア 当院では、姿勢分析を通して、腰に負担がかかるクセをチェックし、骨盤や背骨を整える施術を行っています。また、インナーマッスルの活性化や正しい姿勢の習慣づけもサポート。痛みの緩和だけでなく、腰痛が再発しにくい体づくりを目指します。 ■放っておくと、悪化するかも? 腰痛を我慢し続けると、坐骨神経痛やヘルニアなど
2 日前


寒河江市で交通事故治療なら|早期対応と回復のポイント
<p>こんにちは!うぃず鍼灸整骨院の細矢です。 交通事故は、突然の衝撃で体に大きな負担がかかります。特に事故直後は「大丈夫」と感じても、数日後に首や腰の痛み・頭痛・吐き気などの症状が出ることも少なくありません。 その代表的な症状が「むちうち」です。むちうちは、首の筋肉や靭帯にダメージを受けた状態で、放っておくと慢性化する可能性もあるため、早めの対応が何より大切です。 ■ 事故後すぐに症状が出なくても注意 交通事故による体の不調は、時間差で現れるケースが多く見られます。「病院では異常なしと言われたけれど、体が重い・だるい・集中力が続かない」といった違和感がある場合は、ぜひ整骨院にご相談ください。 整骨院では、レントゲンでは写らない筋肉や関節のズレ・緊張を的確に評価し、根本からのケアが可能です。 ■ 寒河江市で整骨院を探している方へ 当院では、交通事故によるケガや不調に対して、国家資格をもつスタッフが専門的な施術を行っております。自賠責保険が適用されるため、窓口負担は【原則0円】で通院できます。 施術内容は一人ひとりの状態に合わせ
5月16日


骨盤の歪みと腸内環境の関係
<p>こんにちは!うぃず鍼灸整骨院の細矢です。 「便秘がちでお腹が張る…」「お通じが不安定で肌荒れもしやすい…」そんな腸のお悩み、実は骨盤のゆがみが関係しているかもしれません。 腸は骨盤の中にある臓器。骨盤が整っていれば、腸もスムーズに働けます。 ■骨盤がゆがむとどうなる? 骨盤がゆがむと、腸が圧迫されたり、位置が下がったりします。その結果、腸の動き(蠕動運動)が弱まり、便秘・ガス・張りなどの原因に。 血流やリンパの流れも悪くなり、代謝も落ち、老廃物がたまりやすくなります。 ■自律神経との関係 腸は「第二の脳」とも呼ばれ、自律神経と深く関係しています。骨盤のゆがみは神経の通り道にも影響し、自律神経が乱れることで便秘や下痢、肌荒れ、だるさにつながることも。 ■食事だけじゃ整わない腸 ヨーグルトや食物繊維をとっても効果が薄い…という方は、腸が働くための「環境」が整っていない可能性があります。つまり、骨盤が整っていなければ、腸は元気に動けません。 ■骨盤の調整で腸活をサポート! 当院では、骨盤のゆがみを見極め、腸の働きを助ける施術を行っています。「便通
5月15日


肩こり改善は姿勢から!整骨院で根本ケア
<p>こんにちは!うぃず鍼灸整骨院の細矢です。 「肩こりがなかなか治らない」「マッサージしてもすぐ戻る」…そんなお悩みはありませんか? 実はその原因、姿勢の悪さにあるかもしれません。 デスクワークやスマホ時間が長いと、どうしても頭が前に出て、背中が丸くなりやすいです。このいわゆる「猫背姿勢」は、首や肩に常に負担がかかる状態。 頭の重さはボーリングの球ほどあると言われており、それを前に傾けることで首と肩が常に緊張し、筋肉が硬くなってしまいます。 また、姿勢の悪さは肩こりだけでなく、首こり・頭痛・めまい・呼吸の浅さ・疲れやすさなど、全身の不調にもつながるのです。これは筋肉や骨格だけでなく、自律神経のバランスも乱れやすくなるためです。 肩だけ揉んでも、その原因が姿勢にある場合、根本改善にはなりません。むしろ、体全体のバランスを整えてあげることが、症状改善への近道なのです。 当院では、骨格や筋肉のバランスを見ながら、姿勢改善に向けたアプローチを行っています。ガチガチに固まった肩や背中をほぐしつつ、骨盤や背骨の調整で自然と正しい姿勢を取りやすい状態に導きま
5月8日
bottom of page