検索
冷え性さん必見!足首を温めるだけで変わること
- 鍼灸整骨院 うぃず
- 3 日前
- 読了時間: 2分

こんにちは!
うぃず鍼灸整骨院の細矢です!
最近、朝晩が冷えてきて「足が冷たくて寝つけない」「靴下を履いても温まらない」なんて声をよく聞きます。
今日は“足首の冷え”は体全体の不調につながる、ことについてお話していこうと思います!
■ 足首が冷えると何が起こる?
足首には血流や体温調整に関わる太い血管が通っており、ここが冷えると全身の血行が悪くなります。

結果として、
・むくみやすい
・肩こりや腰痛が取れにくい
・代謝が下がり、太りやすくなる
といった不調が出やすくなるんです。
■ 放っておくとどうなる?
「ただの冷え」と思って放置すると、
・慢性的なだるさ
・生理痛や便秘の悪化
・睡眠の質の低下

など、体の“巡り”が悪くなってしまうんです。
■ 当院でのアプローチ
・血流を改善する鍼灸ケア
・足首やふくらはぎのクリームを用いたトリートメント
・冷えの根本原因(骨盤や姿勢の乱れ)を整える施術
を組み合わせ、冷えに負けない体づくりをサポートします。
「冷え性だから仕方ない…」という方も、実は体の使い方や筋肉の硬さを変えるだけで、驚くほどポカポカになりますよ!
■ ご自宅でできるケア
・足首を回すストレッチ(左右20回ずつ)
・お風呂でふくらはぎを優しくマッサージ
・就寝前にレッグウォーマーや湯たんぽを活用

日常に“ちょっと温める時間”をつくるだけでも、体調はぐっと変わります。
「冷えがつらい」「夜も足が冷たくて眠れない」
そんな方は、ぜひ一度ご相談ください!
うぃず鍼灸整骨院
TEL:0237-86-1451
【営業時間】
火~土曜:10:00~13:00/16:00〜22:30
日・祝日:9:00~12:00/15:00~18:00
※定休日:月曜日
コメント