検索
腸から整える!冬の腸活で免疫力アップ
- 鍼灸整骨院 うぃず
- 1 日前
- 読了時間: 2分

こんにちは!
うぃず鍼灸整骨院の細矢です!
最近、「なんだか体が重い」「疲れが抜けにくい」「風邪をひきやすい」なんて感じていませんか?
その不調、もしかすると“腸”の元気が落ちているサインかもしれません。
腸は“第二の脳”とも呼ばれ、体の約70%の免疫細胞が集まっています。
つまり、腸が整っていると免疫力も高まり、ウイルスや冷えにも負けにくくなるんです。
特に冬は寒さや食生活の乱れで腸の動きが鈍くなりがち。
そこでおすすめなのが、「発酵食品+食物繊維」を意識すること!
ヨーグルト・納豆・味噌などの発酵食品に、野菜や海藻、きのこを組み合わせることで、腸内の善玉菌が活発になります。
さらに、ぬるめのお湯をゆっくり飲むのも腸にやさしい習慣。
朝起きてすぐ白湯を一杯飲むことで、腸が温まり、スムーズに動き出しますよ。
腸が整うと、肌の調子や気分まで良くなるのもポイント。
毎日の小さな“腸活習慣”で、この冬を元気に乗り切りましょう!

うぃず鍼灸整骨院
TEL:0237-86-1451
【営業時間】
火~土曜:10:00~13:00/16:00〜22:30
日・祝日:9:00~12:00/15:00~18:00
※定休日:月曜日

















コメント