検索
朝起きた時の身体のこわばりは要注意!
- 鍼灸整骨院 うぃず
- 9月23日
- 読了時間: 2分

こんにちは!
うぃず鍼灸整骨院の細矢です!
「朝起きると体がガチガチに固まっている…」
「寝起きに腰や首が痛い…」
そんなお悩みはありませんか?
実はその“こわばり”、ただの疲れではなく、体からのサインかもしれません。
■ なぜ朝に体がこわばるの?
・睡眠中の血流低下
・筋肉や関節の柔軟性不足
・冷えによる循環不良
・寝姿勢の崩れや枕の高さの不一致
これらが重なることで、朝の体は動き出しにくくなるんです。
■ 放置するとどうなる?
・慢性的な肩こりや腰痛に発展
・起き抜けのぎっくり腰リスクが上がる
・日中も疲れやすくなる
「朝のこわばり」は、一日の不調の始まりでもあります。
■ 特に注意が必要な方
・デスクワークが長い
・冷え性で手足が冷たい
・寝返りが少ない
・布団から出た時に動き出しが辛い
これらに心当たりがある方は、要チェックです。
■ 当院でのアプローチ
うぃず鍼灸整骨院では、
・姿勢と寝姿勢の分析
・固まった筋肉や関節を緩める施術
・血流改善のための鍼灸ケア
・生活習慣のアドバイス
を組み合わせ、朝スッキリ起きられる体づくりをサポートしています。
■ ご自宅でできるケア
・寝る前の軽いストレッチ
・温かいお風呂で体をリセット
・朝起きたら深呼吸&肩回し
・冷えやすい人は腹巻き・靴下で保温
小さな工夫で、朝のこわばりは軽減できますよ!
「毎朝、体が固くて動けない…」
「寝ても疲れが取れない…」
そんな方はぜひご相談ください。
うぃず鍼灸整骨院
TEL:0237-86-1451
【営業時間】
火~土曜:10:00~13:00/16:00〜22:30
日・祝日:9:00~12:00/15:00~18:00
※定休日:月曜日

















コメント